アサブロ 始めました~♪2007年02月05日 23時59分55秒

紋次郎ヅル

つれづれなるままに、日ぐらしPCに向いて、ホルダーに写り行くよしなしごとを、そこはかとなくカキコ作れば、怪しいことこの上なしけれ。。。

最近はタンチョウばっかしだわ。

長靴アイスホッケー2007年02月07日 12時02分40秒

長靴アイスホッケー授業風景

家の近くのアイスリンクでは地元中学生の長靴アイスホッケー授業が行われています。 一般のチームも練習試合して大会に備えています。 今度の週末は全国&全道大会もあり、冬のスポーツが佳境に入ってきました。 中学の授業を見学しました。 小さな中学校ですから、1チーム8名の6チームが、1年から3年までの男女混成になってます。 男子も女子も声掛けあい、先生も入っての和気藹々楽しい授業でした。 こんな学校にはイジメなど有りそうにないですね~♪

テスト2007年02月07日 12時10分52秒

長靴アイスホッケー

記事にhtmlが使える。。。
imgタグはどうか?

暖冬・少雪2007年02月08日 23時22分36秒

のんびりエサ探しのタンチョウファミリー
鶴の里、鶴居村に行ってきました。
とは言っても、片道4~50分ですけどね。
今年の道東は例年にも増して暖冬です。
そして、このとおりの少雪です。
道路の横道にタンチョウ親子がエサ拾いしてました。
何がエサになっているのかは、よぉ分かりませんが。。。
とっさに助手席の窓開けて、車を流しながらの「流し撮り」です。(爆)
止まったり降りたりすると、警戒心が強いのですぐに遠ざかります。

なかなか夕焼けバックにV字編隊飛んでくれないなぁ~



ヒヨドリ北へ帰る?2007年02月09日 22時41分30秒

庭のヒメリンゴを食べてる

2ヶ月近く、我が家に住みついたような生活をしていたヒヨ君夫妻、
独身のヒヨ君2羽、それに遅れてやって来たツグミちゃん、
みんな居なくなりました。。。。
12月、来た頃は庭のヒメリンゴの実を食べてました。
毎日、「来たよ、ピーピーピー!」「ご馳走様、ピーピーピー!」
「これは俺のご馳走だ、ピーピ-ピー!」と来たのがすぐ分かるヒヨ君。
その合間を縫って、黙々と食べ続けたツグミちゃん、
みんな北に帰ったようです。
早立ちも暖冬のせいでしょうか。。。
来なくなって、ちょっと寂しいですね。



ツグミちゃん、リンゴに乗っかり、食べながら。。。出してました。^^;
自分のエサと思っているヒヨ君に追い出されました。
輪ゴムはカー公が持っていくのを防ぐためです。

阿寒タンチョウ観察センターへ2007年02月11日 21時21分22秒

キタキツネもエサ狙いで。。。

昨日(2/11)立ち寄りました。
ここでは14時過ぎに生エサ(ウグイ)をタンチョウに与えています。
これを狙って、カラスをはじめトンビ、オジロワシ、オオワシ、
それに今年はオオハクチョウまでもやって来てました。
それからキタキツネも。。。。スキあらばと窺ってました。
でも、この日はカラスに追われて、近くまでは来れませんでした。
オオハクチョウも要領良くご馳走にありついてました。
トンビにオジロワシは空中戦のごとく旋回・急降下でエサを横取りしてました。
猛禽類よりカラスの方が強いようで、執拗に追いかけ回してました。

久しぶりに雪が降った2007年02月12日 23時55分29秒

釧路湿原を走る、SL冬の湿原号

1ヶ月ぶりの雪が降りました。
頭に雪が被ったエゾフクロウを撮りたいと、出かけました。
が、被っていませんでした。^^;
川の中でお食事中のタンチョウを見てから、
SLの時間に合わせて、展望台に行きました。
先客は四国から来たと言うSLマニアの方です。
先日のSL重連も川湯の有名pointで撮ったそうです。
そう言う一途な撮り方出来たらなぁ~
あれもこれも撮ってしまう五目カメラマンやってる、σ(^^)

俄SLカメラマン2007年02月19日 23時40分53秒

釧路川を渡る「冬の湿原号」
最近、SL撮りに出歩いています。
単に懐かしいだけですが。。。
ここの撮影現場まで10分で着くのと、
出発時間がハッキリしているので、
天候見ながら行動起こせるのがいいです。^^;

平日でも、かなりの人が三脚立てていました。
仕事もしないで。。。爆

シカ・ファミリー2007年02月21日 23時09分45秒

散歩道^^;

今日は、歩いて5分で入り口がある「森林公園」に散歩に出かけました。
20分ほど歩いて、一休み後戻ってきます。
と言っても冬期間はゲートも閉まって、ワンコの散歩や歩くスキーの方をたまに見かけるだけです。
でもこいつ等とはしょっ中出会すなぁ~
こっちがどんな動きするのか、身じろぎせずジーッと固まって見てます。
通り過ぎて遠くなるまで動かなかった。
この時季、日当たりの良い地肌の見える斜面で枯れ草等食べています。
昔は見かけること無かったんですが、増えすぎて住宅街をかっ歩することしばしばです。
夜なんか、近所の犬が吠えて、治まらないのが耳障りなんですよ。
やっぱ、狐鹿庵だな。^^;

神の子池2007年02月26日 20時38分41秒

ダイヤモンドダスト

昨日は神の子池まで足を運びました。
夏は行ったことありますが、冬は初めてです。
先日、新聞で紹介されて、夏以上に神秘さを感じたので意を決して行ってきました。
カメラザック、スノーシューやストック(ゲレンデ用のに2回りおおきなリングを組み込んで)、ウインドブレーカー、替えズボン、靴に靴下・・・普段の撮影とは違う装備です。
雪は硬く、歩いた足跡で埋まることなく 2kmの雪中行軍は思ったより楽。これも暖冬で雨か湿った雪が降ったからでしょう。
途中、ウサギやキツネの真新しい足跡が付いてました。
この辺りはシカが少ないのか、足跡見当たらなかった。
暖冬とは行っても、AM9:00で-10℃ほどの気温でしたが、 無風快晴で気持ちよかった。。。
そんな中、途中で「ダイヤモンドダスト」がWelcomeしてくれました。


神の子池は予想通り、いやそれ以上に神秘的でした。
夏とは違い、木の葉のざわめきもなく、流れ出る水の音さえ息を潜めて、無音の森が出迎えてくれました。



枯れた水草に咲く雪の花^^;もバイカモのようで神秘的でした。