テイク・ファイヴ2012年12月07日 20時38分38秒

テイク・ファイヴ


と言えば、デイヴ・ブルーベック・クヮルテット(DBQ)の演奏で有名なjazz。
そのリーダー、デイヴ・ブルーベックさんが12月5日、91歳で死去したと新聞で知った。
DBQを聴き出したのはこの曲からで、もう50年近くにもなる。

今日は追悼の意も込めて、彼らの曲を聴こうと、レコードやテープ、CDなど探し出したが。。。
CDはたまに、レコードはまれに聴くが、テープはどこにあるのやら。。。

久しぶりに彼らのハイソなクールジャズを沢山聴いた。
昔、狂ったようにjazzを聴いていた頃の情景や友だちのことまで思い出された。


デイヴ・ブルーベックさんのご冥福を祈ると共に、これで揃ったので、あっちで再結成しているかも。(-人-) 

1920.12.06誕生-2012.12.05死去だから、丸92年生きたことになるから、満92歳ってことでは?


久しぶりに動かしたデッキとテープ。
機器もテープも何の支障もなく、いい音を出してくれた。



7月7日午後7時開演2012年07月07日 22時45分17秒

七夕ライブ

七夕の今日、行き付けの喫茶店で「七夕ライブ」があり、汗流してきました。
明日、足腰が痛まなければいいが。。。><;

いつものメンバー「なんくるないさーチャンプルーズ」が沖縄音楽を。

2/24忙しい一日(その2)2012年02月25日 15時06分26秒

浅田麻里JAZZコンサート「雨ニモマケズ」より

(。。。つづき)
知り合いのジャズ歌手「朝田麻里さん(浅田真央に似ているが歳は3倍程か^^;)」のコンサートがあり、写真仲間からチケットをいただいたし、出かける事に。。。
以前もコンサート写真を撮ってあげていたので、今回もとカメラを構えた。
相変わらずステージは暗いが、高感度に強くなったデジイチのおかげで前回よりは楽だった。
今回はテナーサックス奏者がゲストにきて、盛り上がり方も違った。
この人は大手病院のDrで、私が札幌から移る時主治医から紹介された方でした。
その後、専門病院に掛かるようになったので、お世話にはなっていませんが。。。^^;
上手い!素人離れした演奏に驚いた。

これから整理して、写真送ってあげなくっちゃ!

さくらライブ2011年01月31日 23時00分00秒


1/29夜、行き付けの喫茶店でライブがありました。
今回は地元で活躍しているベンチャーズのコピーバンド、
「雄別ベンチャーズ」が40曲以上の演奏をしました。
一杯やりながら、ツイスト踊ってました。
集まった連中はみんなその年代です。^^;

さくらカフェ・ライブ2010年12月13日 22時18分00秒

アコーステック・ナイトから
行き付けの喫茶店ではしょっちゅうライブをやる。
いつも20~30から40人ほどが集まる。
飲み物飲みながら、仲間内と勝手話をしながらも
ライブを楽しんでいる。
この12/11土曜夜も「アコーステック・ナイト」と言う
4組のギター(+ソング)演奏が行われた。
「吾亦紅」を唄う人、「I LOVE YOU」を尾崎以上に熱狂する人、
アメリカから来たと言う人などなど。。。

いつも、ライブ記録と言うことでシャッター切ってます。

12/25もクリスマスライブと言うことで、いつもの
「アフターアワーズ」がJazzLiveを行います。
19時から。\1500。ワンドリンク&クリスマス・プレゼント付きです。
近くの人はど~~ぞ!^^;

くしろ港祭り2010年08月09日 21時29分41秒

スーザフォンの小学生

昨日までは暑かった。。。
今日は20℃止まり、今年の夏は終わったかも。^^;

その昨日、くしろ港祭り最終日に出かけてきました。
メイン通りで行われた、幼稚園から高校・社会人までの
マーチングバンド行進を見てました。

小学生には負担の大きいスーザフォン(でっかいアサガオのような)を担いで行進してました。
10kg以上はあるでしょうね。
男の子はそのままでしたが、女の子はスポンジの肩当てとタオルで和らげながら演奏行進してました。
音も鳴っていたし。。。
とても上手い高校生チームもありました。
指導する先生の熱意がそのまま音楽になっているような気がしました。

jazzlive2010年06月26日 23時40分12秒

nancy with 木畑晴哉トリオ
25日(金)夜、いつもの「さくらカフェ」でジャズライブがあった。

今回は兵庫(&東京)から木畑晴哉トリオを迎え、おらがアフターアワーズのnancy嬢とのコラボです。
nancy嬢は相変わらずの good voice で熱唱していたし、
トリオも梅雨から逃れての釧路公演、気持ちよさそうだった。
♪「素晴らしいひとときをありがとう!」と。。。

彼(木畑氏)は川釣りが好きとのことなので、来年は案内する約束をしました。
最近出かけてないので錆びついてる腕、磨いておかないと。。。^^;

ジャズライブは楽し2009年11月15日 20時25分30秒

アフターアワーズ

昨夜は行きつけの「さくらカフェ」で、地元グループのジャズ・ライブがありました。
このグループのライブはこれで5回?となりました。
「クレオパトラの夢」で始まり、「ムーンライト・セレナーデ」で閉めるまで、久しぶりに”血湧き肉躍る”の2時間半でした。
もちろんオフィシャルカメラマンも。。。^^;

夏が過ぎた!?2009年07月01日 20時08分53秒

稲嶺盛玄ライブ
先週の3日間晴れて、やっと20℃を超えた。
でも昨日は雨・15℃、今日も雨・13℃までしか上がらない。
家ではストーブを焚いています。
明日も雨・15℃の予報です。
農家さんは困っているだろうなぁ~

そんな中、沖縄民謡ライブがいつもの「さくらカフェ」で行われた。
中の「稲嶺盛玄ライブ」は熱い。。。が外は雨も降って寒いんです。
みんな、障子の開け閉め(スタイル?)で盛り上がりました。(爆)

でも、「衆議院解散バンザイ!」のようにも見えますね。^^;

ヴァン・クライバーン2009年06月08日 21時52分22秒

全盲の辻井さん(20)がクライバーン国際ピアノコンクールで優勝した。
以前彼が佐渡裕N響?とラフマニノフP2を弾いてたのを聴いて鳥肌の立ったのを思い出した。
ともかく今後聴きたいピアニストのNO.1になった。

私がクラシックを聴き始めたきっかけの一つが、クライバーンのチャイコフスキーP1を聴いたことだった。。。
今レコードを探し出し聴いてみて、曲そのものより、当時の強きアメリカのことが思い出されて面白いなぁ~
当時の自分の生活スタイルなども思い出されて。。。。^^;

そういえば、先日の新聞に音楽評論家黒田恭一さんの死去が載っていた。
私にとって、あの人の解説もクラシックを身近なものにしてくれた。。。
交響曲・協奏曲などの解説が得意?だった。。。
「ステレオ・サウンド」と言う雑誌で、身近な存在だった。

その雑誌で、ステレオの評価なども読んで楽しんだし、知識も得た。
アンプ・スピーカー・プレーヤーなどのテスト・レポートを読んで、電気屋に出入りしたなぁ~
岡俊雄、菅野沖彦、瀬川冬樹、上杉佳郎・・・などの評論家さん。

そう、若くして去った瀬川氏。。。もう30年近くになるなぁ~
この辺りのことは又の機会にじっくり書きたいと思う。